提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



(農研機構)「福島県における小麦『夏黄金』栽培マニュアル」を公開-パン・中華めん用小麦生産で東日本大震災被災地を含む福島県の農業に貢献-

2024年07月31日

農研機構は福島県農業総合センター及び京都大学と共同で、パン・中華めん用小麦品種として東北・北陸地域で栽培が増加している「夏黄金(なつこがね)」の福島県における栽培マニュアルを作成、ホームページに掲載した。
福島県内(浜通り地方、中通り地方、会津地方)において、マニュアルに沿って「夏黄金」を栽培することで、省力かつ高い収量が期待できる。マニュアルでは、「夏黄金」の一般的な栽培特性やパン・中華めん用としての品質特性も解説しており、小麦「夏黄金」の福島県における普及拡大を通じて、東日本大震災被災地域の農業復興とともに、国産小麦を用いたパンや中華めんの販売促進による食品産業への貢献が期待される。


詳細はこちらから