提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



(日本茶輸出促進協議会)2022年10月期の日本茶輸出状況を掲載

2022年12月05日

日本茶輸出促進協議会は、2022年10月期の日本茶輸出状況をホームページに掲載した。


全体輸出額:22.1億円 (14.0%増、2.7億円増加)
全体輸出量:525t (0.3%減 1.6t減少)
 ・米国向け輸出額 0.61億円:増加
 ・EU向け輸出額 0.26億円:減少


・欧州では、残留農薬以外に様々な物質の検査費用が重荷となって、小ロットでの注文にキャンセルが発生する。また、家賃が高額な地域の実店舗では、売り上げが回復する気配が弱く、撤退がでる。
・欧米向け海上輸送は、ほぼ希望通りの船にスペースが取れる状況。
・海上運賃は、安くなるも円安のためレート換算で、支払う価格下がらず。
・抹茶の小売り用荷姿に対する問合わせが増える。


その他、詳細はこちらから