提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



青果物卸売市場調査結果(令和3年年間計及び月別)

2022年05月06日

農林水産省は、青果物卸売市場調査結果(令和3年年間計及び月別)を公表。


●野菜の卸売数量及び卸売価額(全国)
令和3年の青果物卸売市場における野菜の卸売数量は927万tで、 前年に比べ1%減少。これは、たまねぎ、ばれいしょ等の入荷量が減少したことによる。卸売価額は1兆9,608億円で、前年に比べ4%減少。これは、キャベツ、きゅうり等の卸売価格が低下したことによる。


●輸入野菜(主要都市)
主要都市の青果物卸売市場における輸入野菜の卸売数量は12万6千tで、前年に比べ9%減少。これは、ねぎ、にんじん等の入荷量が減少したことによる。卸売価額は330億円で、前年に比べ4%減少。これは、ピーマン、アスパラガス等が減少したことによる。


●果実
果実の卸売数量は284万tで、 前年に比べ6%増加。これは、みかん、バナナ等の入荷量が増加したことによる。卸売価額は1兆669億円で、前年に比べ4%増加。これは、ぶどう等の卸売価格が上昇したこと、いちご等の入荷量が増加したことによる。


詳細はこちらから