令和3年産「い」の作付面積、収穫量及び畳表生産量(主産県)
2021年10月20日
農林水産省は、「令和3年産「い」の作付面積、収穫量及び畳表生産量(主産県) 」を公表。
●主産県(福岡県及び熊本県。以下同じ。)における作付面積は451haで、前年産に比べ27ha(6%)増加。 これは、熊本県において、農業機械を新たに導入したこと等により生産体制が強化され規模拡大が図られたためである。
●10a当たり収量は1,420kgで、前年産を5%下回った。これは、熊本県において、5月以降の低温・日照不足等の影響により茎の伸長が抑制されたためである。なお、10a当たり平均収量対比は101%となった。
●収穫量は6,390tで、前年産に比べ90t(1%)増加した。
●令和2年7月から令和3年6月までの畳表生産量は195万枚で、前年に比べ31万枚(14%)減少した。
詳細はこちらから