提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



『中山間地域における「地域特性を活かした多様な複合経営モデル」について』を公表

2021年03月26日

農林水産省は、中山間地域等の特性を活かした複合経営等の多様な農業経営の推進を図るため、『中山間地域における「地域特性を活かした多様な複合経営モデル」について』を策定し、3月24日(水)公表した。

『中山間地域における「地域特性を活かした多様な複合経営モデル」について』は、中山間地域等の特性を活かした複合経営等の多様な農業経営の推進を図るため、近年、市場性があると考えられる新たな作物や最新の技術も加味しながら、地域内外の新たな人材(新規就農者等)が取り組み得る「入門段階」の小規模経営(農業所得200万円程度)と、家族で暮らせる「複合経営のモデル」(農業所得400万円程度)を一体的に示すとともに、本モデルを活用した多様なライフスタイル(半農半Xなど)を実現するための考え方を示している。


詳細はこちらから