緑茶の飲用に関する意識・意向調査結果(令和2年度 食料・農林水産業・農山漁村に関する意識・意向調査)
2021年03月02日
農林水産省は、令和2年10月中旬から11月上旬にかけて、緑茶の飲用に関する意識・意向に関して、18歳以上を対象に調査を実施。1,000人から得た回答をとりまとめ、ホームページに掲載した。
●普段どのような緑茶を飲むか
緑茶飲料(ペットボトルや紙パックなど):61.9%
茶葉(お茶っ葉(ティーバッグを除く))からいれた緑茶 :54.8%
ティーバッグでいれた緑茶 :36.3%
●緑茶を飲む理由
味や香りが好きだから :57.3%
習慣になっているから :49.9%
健康に良いと思うから :42.8%
その他、詳細はこちらから