令和3年産米等の作付意向について(第1回中間的取組状況)
2021年02月26日
農林水産省は、令和3年産における各都道府県の主食用米、戦略作物等の作付意向について、第1回中間的取組状況(令和3年1月末現在)を取りまとめた。
●各都道府県の主食用米の作付意向
増加傾向0県/前年並み傾向28県/減少傾向19県
●各都道府県の戦略作物等の作付意向
・加工用米
増加傾向18県/前年並み傾向17県/減少傾向9県
・新市場開拓用米(輸出用米等)
増加傾向19県/前年並み傾向9県/減少傾向10県
・米粉用米
増加傾向17県/前年並み傾向22県/減少傾向6県
・飼料用米
増加傾向31県/前年並み傾向9県/減少傾向5県
・WCS用稲(稲発酵粗飼料用稲)
増加傾向13県/前年並み傾向25県/減少傾向6県
・麦
増加傾向13県/前年並み傾向22県/減少傾向10県
・大豆
増加傾向15県/前年並み傾向23県/減少傾向7県
・備蓄米
増加傾向10県/前年並み傾向12県/減少傾向12県
詳細はこちらから