(タキイ種苗)トマトに含まれるリコピンが、血中(LDL)コレステロール減少に効果発揮-トマトの継続摂取による臨床試験で実証-
2020年03月19日
タキイ種苗は、現代社会で注目さている成分であるリコピンが、血中(LDL)コレステロースの減少に効果を発揮することを臨床試験で実証した。
リコピンは非環式の不飽和カロテノイドの一種で、トマトやスイカをはじめ、多くの野菜や果物に含まれる赤い色素である。これまでトマトジュースなどの加工品でのリコピンの効果については数例の報告があったが、生鮮食品での臨床試験は日々の食生活の影響を受けることなどから、実施、解析が非常に難しいといわれていたが、今回セミドライトマトを用いることで、トマトに含有するリコピンの効果を実証することができた。
詳細はこちらから