提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



令和元年産米等の作付意向について(令和元年6月末現在)

2019年08月01日

農林水産省は、令和元年産における各都道府県の主食用米、戦略作物等の作付意向について、6月末現在の状況を取りまとめた。

令和元年6月末現在の都道府県別の作付意向については、平成31年4月末現在の作付意向と比較すると、作付面積について主食用米では対前年で減少傾向にある県の数は同数で、6月末現在において前年実績(138.6万ha)から微減と推計される。
一方、戦略作物(飼料用米(減少28県→36県)、加工用米(減少18県→25県))については、対前年で減少傾向にある県の数は増加し、備蓄米では対前年で増加傾向にある県の数はわずかな増加(増加30県→31県)となっていることから、需要に応じた生産・販売に向け、もう一歩の推進が必要な状況にある。


その他、詳細はこちらから