(東海農政局)平成29年産の主な野菜の作付面積、収穫量及び出荷量(東海3県)を公表
2018年08月31日
東海農政局は、平成29年産の主な野菜の作付面積、収穫量及び出荷量(東海3県) について、結果を取りまとめた。
●キャベツ
東海3県の作付面積は6,030haで、前年産並みとなった。
収穫量は25万8,900t、出荷量は24万2,800tで、前年産に比べそれぞれ8,600t(3%)、7,500t(3%)減少した。なお、東海3県の出荷量は全国の19%を占めている。
●トマト
東海3県の作付面積は980haで、前年産に比べ5ha(1%)減少した。
収穫量は7万8,700t、出荷量は7万2,700tで、前年産に比べそれぞれ3,600t(4%)、3,100t(4%)減少した。なお、東海3県の出荷量は全国の11%を占めている。
詳細はこちらから