平成28年 個別経営の営農類型別経営統計 -野菜作・果樹作・花き作経営-
2017年12月25日
●野菜作経営の農業経営収支
(1)露地野菜作経営(全国平均)の1経営体当たり農業粗収益は608万円で、前年に比べ7.9%増加。一方、農業経営費は365万円で、前年に比べ4.3%増加した。この結果、農業所得は243万円となり前年に比べ13.8%増加した。
(2)施設野菜作経営(全国平均)の1経営体当たり農業粗収益は1,281万円で、前年に比べ6.0%増加。一方、農業経営費は729万円で、前年に比べ2.4%増加した。この結果、農業所得は552万円となり前年に比べ11.2%増加した。
(3)露地野菜作経営のうち、露地野菜作付延べ面積規模5.0ha以上階層をみると、農業粗収益は4,104万円で、前年に比べ5.4%増加。一方、農業経営費は2,587万円で、前年に比べ1.9%増加した。この結果、農業所得は1,517万円となり前年に比べ11.8%増加した。
(4)施設野菜作経営のうち、施設野菜作作付延べ面積規模1万㎡以上階層をみると、農業粗収益は3,785万円で、前年に比べ17.3%増加。一方、農業経営費は2,127万円で、前年に比べ10.7%増加した。この結果、農業所得は1,657万円となり前年に比べ27.2%増加した。
● 果樹作経営の農業経営収支
果樹作経営(全国平均)の1経営体当たり農業粗収益は609万円で、前年に比べ8.1%増加。一方、農業経営費は362万円で、前年に比べ1.9%増加した。この結果、農業所得は247万円となり前年に比べ18.7%増加した。このうち、果樹植栽面積3.0ha以上階層の1経営体当たり農業粗収益は2,090万円で、前年に比べ10.1%増加。一方、農業経営費は1,274万円で、前年に比べ6.4%増加した。この結果、農業所得は817万円となり前年に比べ16.5%増加した。
●花き作経営の農業経営収支
(1)露地花き作経営(全国平均)の1経営体当たり農業粗収益は697万円で、前年に比べ2.9%増加。一方、農業経営費は443万円で、前年に比べ4.3%減少した。この結果、農業所得は254万円となり前年に比べ18.4%増加した。
(2)施設花き作経営(全国平均)の1経営体当たり農業粗収益は1,543万円で、前年に比べ0.1%減少。一方、農業経営費は1,084万円で、前年に比べ2.4%減少した。この結果、農業所得は459万円となり前年に比べ5.6%増加した。
詳細はこちらから