提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



農地の区画情報(筆ポリゴン)の提供を開始

2017年03月29日

農林水産省は、平成25年度から整備を進めている筆ポリゴンを、農業行政及び農業振興の推進に資する関係機関等への提供を開始する。
このたび提供を開始する筆ポリゴンは、全市町村のうち約1,100市町村で、平成29年3月29日からは、全国農地ナビでも筆ポリゴンによる農地の区画を見ることができるようになる。


※ 筆ポリゴンとは
農林水産省が実施する耕地面積調査等の母集団情報として、全国の土地を隙間なく200m四方(北海道は、400m四方)の区画に区分し、そのうち耕地が存在する約290万区画について、衛星画像等をもとに筆ごとの形状に沿って作成した農地の区画情報。


詳細はこちらから