提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



平成27年度の経営所得安定対策等の支払実績について

2016年07月21日

農林水産省は、平成27年度に実施した経営所得安定対策等の全国の支払実績(平成28年4月末時点)を取りまとめた。


1.畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)の支払額、支払対象者数、支払数量
●支払額は2,113億円で、平成26年度の支払実績と比べて254億円増加。
●支払対象者数は、4万5千件。作付計画面積では、平成26年度と比べて8千ha増加し、49万4千haとなっている。
●支払数量は、平成26年度に比べて29万5千t増加し、580万5千tとなった。


2.水田活用の直接支払交付金の支払額、支払対象者数、支払面積、支払数量
●支払額は3,048億円で、平成26年度の支払実績と比べて550億円増加。
●支払対象者数は47万8千件で、平成26年度の支払実績と比べて1万8千件減少。
●支払面積は、戦略作物全体では55万5千haと、平成26年度に比べて6万4千ha増加した。


3.その他
●27年産においては、主食用米から飼料用米等への転換が進み、生産数量の配分が始まって以来初めて主食用米の超過作付が解消された。
●それらを背景に、米の直接支払交付金(平成29年産までの経過措置)の支払額は715億円で、平成26年度の支払実績と比べて32億円減少。
●支払対象者数は82万件で、平成26年度に比べて5万8千件減少。
●支払面積は95万3千ha(10a控除前:103万9千ha)で、平成26年度に比べて4万3千ha減少した。


詳細はこちらから