(タキイ種苗)「漬物に関する調査」を実施
2015年07月24日
タキイ種苗は、毎月21日の「漬物の日」に向け、日本では古くから親しまれている漬物について、20~60代の男女を対象に「好きな漬物の種類」や「漬物で好きな野菜」、「漬物を食べる頻度」など、<漬物に関する調査>を実施した。
●漬物が好きな人は6割以上、日本人は漬物が大好き。なかでも「浅漬け」「ぬか漬け」「たくあん」が人気
●漬物で好きな野菜」のTOP3は「きゅうり」、「白菜」、「大根」
●「漬物で食べたことのある野菜」のTOPは「大根」、「漬物で食べてみたい野菜」のTOPは「トマト」
●漬物をほぼ毎日食べる人が15.7%、週に数回以上食べる人が約半数
●漬物は市販の物を買って食べる人が大多数。漬物作りは44.2%の人が経験あり
詳細はこちらから