「平成27年 病害虫発生予報第4号」の発表
2015年07月15日
農林水産省は、平成27年度病害虫発生予報第4号を発表。向こう1カ月の主要な病害虫の発生予察情報は以下のとおり。
●気温が高く、降雨が多い梅雨の時期は、作物の病害が発生しやすくなるため、天候の推移に留意し、ほ場の観察をきめ細かく行い、適時適切な防除を実施する。
●全国の病害虫の発生動向としては、イネいもち病、斑点米カメムシ類、ナシ黒星病、ブドウべと病、チャ炭そ病の発生が多いと予想されている。各都道府県の防除指針に基づき、適時適切な防除を実施する。
詳細はこちらから