地球温暖化の農林水産分野への影響及び地球温暖化適応策に関する意識・意向調査
2015年02月12日
平成26年度 農林水産情報交流ネットワーク事業 全国調査
農林水産省は、平成26年11月上旬から中旬にかけて、農林水産情報交流ネットワーク事業の生産者モニター1,759人、流通加工業者モニター 893人の計2,652人を対象に「地球温暖化の農林水産分野への影響及び地球温暖化適応策に関する意識・意向調査」を実施し、その結果を公表した。
①地球温暖化による影響が既に現れていると思うか
「強くそう思う」 57.1%
「どちらかといえば、そう思う」 40.0%
「どちらかといえば、そう思わない」 1.6%。
②地球温暖化の影響が現れていると思う具体的な事象について
「気温・海水温上昇、猛暑日」 87.7%
「ゲリラ豪雨、洪水」 81.2%
「作物、生物分布の変化」 58.7%
「台風、竜巻」 58.6%。
③おおむね最近1年間で農林水産分野に対する地球温暖化の影響に関する情
報に接する機会が増えたと思うか
「どちらかといえば、そう思う」 47.4%
「強くそう思う」 26.5%
「どちらかといえば、そう思わない」 18.4%。
その他、詳細はこちらから