(日本特産農産物協会)平成25年度地域特産物マイスターの認定者を掲載
2014年03月14日
(公財)日本特産農産物協会は、平成12年度に開始した地域特産物マイスター制度について、このたび平成25年度地域特産物マイスターに14名を認定した。
下川原 重雄 (岩手県九戸郡洋野町 ヤマブドウ)
佐藤 一夫 (宮城県黒川郡富谷町 ブルーベリー)
保科 榮二 (宮城県白石市 農産加工:干し柿及び樽柿)
小室 栄寿 (茨城県久慈郡大子町 奥久慈手もみ茶)
田村 一秀 (群馬県吾妻郡中之条町 ブルーベリー)
柴山 十三郎 (群馬県甘楽郡甘楽町 農産加工:麦みそ)
古川 謙治 (千葉県市原市 いちじく(桝井ドーフィン)
西野 勲 (石川県金沢市 打木赤皮甘栗かぼちゃ)
長谷 敦司 (愛知県西尾市 かぶせ茶)
市川 晃 (愛知県田原市 茶:手もみ製法)
笠谷 浩一 (兵庫県三田市 三田うど)
橋本 正 (兵庫県明石市 明石市「清水いちご」)
下地 清吉 (沖縄県南城市 ウコン)
仲本 勝男 (沖縄県南城市 農産加工:くみすくちん茶)
(敬称略)
●地域特産物マイスター制度
技術の伝承と開発、相互交流等を進めることにより、地域特産物やその産地の育成に役立てるため、地域特産物の栽培、加工等の分野で多年の経験と卓越した技術能力を有し、産地育成の指導者となる人材を認定・登録する。
詳細はこちらから