平成23年度 農業・食料関連産業の経済計算(速報)
2013年10月16日
●農業・食料関連産業の国内生産額
平成23年度における農業・食料関連産業の国内生産額は、94兆750億円でほぼ前年度並みとなった。これは、全経済活動の10.5%を占めている。部門別にみると、農業では9兆4,526億円、関連製造業では36兆3,569億円、関連流通業では24兆3,102億円、飲食店では20兆3,259億円となった。
●農業・食料関連産業の国内総生産
平成23年度における農業・食料関連産業の国内総生産は、42兆5,803億円で前年度に比べ0.3%増加した。これは、全経済活動の9.0%を占めている。
●農業生産額
平成23年度における農業生産額は、9兆4,526億円で前年度に比べ0.8%増加した。部門別にみると、耕種部門では6兆54億円で前年度に比べ2.0%の増加、畜産部門では2兆9,088億円で1.5%の減少、農業サービス部門では5,383億円で1.1%減少した。
●農業総生産
平成23年度における農業総生産は4兆2,568億円で、前年度に比べ1.4%増加した。これは、農業生産額が米の価格の上昇等により0.8%増加したこと等による。部門別にみると、耕種部門は3兆3,536億円で前年度に比べ4.6%の増加、畜産部門は5,631億円で13.4%の減少、農業サービス部門は3,401億円で1.1%減少した。
●農業純生産
平成23年度における農業純生産は3兆2,131億円で、前年度並みとなった。これは、農業総生産が1.4%増加したものの、経常補助金が減少したこと等による。
詳細はこちらから