「平成25年度 病害虫発生予報第7号」の発表
2013年09月20日
農林水産省は、平成25年度病害虫発生予報第7号を発表。
向こう1カ月の主要な病害虫の発生予察情報は以下のとおり。
●水稲では、トビイロウンカの発生が多くなると予想される。水田内を注意深く観察し、水稲の株元に成虫及び幼虫を確認した場合は、防除適期を逃さずに防除を実施する。
●大豆では、ハスモンヨトウの発生が多くなると予想される。ほ場の観察をきめ細かく行い、加害の特徴である白変葉の早期発見に努め、適期に防除を実施する。
●果樹では、ハダニ類の発生が多くなると予想される。園内の観察をきめ細かく行い、発生状況に応じて適期に防除を実施する。
詳細はこちらから