提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



(農業経営統計調査)平成23年個別経営の営農類型別経営統計(経営収支) -酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏経営-

2012年12月06日

●酪農経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は4,262万円で、前年に比べて2.2%増加し、農業経営費は3,606万円で、4.5%増加した。この結果、農業所得は656万円となり、8.9%減少した。

●肉用牛経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は繁殖牛経営が673万円、肥育牛経営が4,577万円で、前年に比べて1.1%増加、5.3%増加し、農業経営費は繁殖牛経営が568万円、肥育牛経営が4,193万円で、それぞれ5.4%、6.0%増加した。この結果、農業所得は繁殖牛経営が106万円、肥育牛経営が384万円となり、それぞれ16.9%、1.8%減少した。

●養豚経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は5,771万円で、前年に比べて5.5%増加、農業経営費は5,142万円で、6.8%増加した。この結果、農業所得は629万円となり、4.4%減少した。

●採卵養鶏経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は4,450万円で、前年に比べて5.1%増加、農業経営費は4,050万円で、5.6%増加した。この結果、農業所得は400万円となり、0.3%減少した。

●ブロイラー養鶏経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は9,728万円で、前年に比べて1.5%増加し、農業経営費は9,171万円で、1.6%増加した。この結果、農業所得は558万円となり、0.9%減少した。


詳細はこちらから