平成24年度のウメ輪紋ウイルスに関する調査の概要
2012年11月02日
農林水産省は、平成24年2月~10月にかけておこなった、平成24年度のウメ輪紋ウイルスに関する調査の概要をホームページに掲載した。
●防除区域等調査
対象地域に存在する14,596園地57,646本の調査を行った結果、2都県10市町873園地2,434本で感染植物を確認した。今年度の調査では、東京都昭島市及び埼玉県入間市の2市で新たに感染が確認された。
●広域調査
対象とした47都道府県7,563園地437,783本の調査を実施した結果、7都府県17市町220園地2,060本の感染植物を確認した。今年度の調査では、東京都小平市、埼玉県新座市、大阪府泉佐野市、兵庫県伊丹市、宝塚市、川西市、尼崎市、西宮市、三田市及び猪名川町の4都府県10市町で新たに感染が確認された。その他の地域では、感染植物は見られなかった。
詳細はこちらから