「平成24年度 病害虫発生予報第3号」の発表
2012年06月15日
農林水産省は、平成24年度病害虫発生予報第3号を発表。向こう1カ月の主要な病害虫の発生予察情報は以下のとおり。
●梅雨の時期は、水稲のいもち病が発生しやすい気象条件となる。水田の観察を行い、いもち病の発生状況に応じて、適期に防除を実施する。
●施設栽培では、きゅうりのうどんこ病、きくのアザミウマ類の発生が多くなると予想される。ほ場の観察を行い、早期発見に努め、適期に防除を実施する。
●果樹では、カメムシ類の発生が多くなると予想される。繁殖場所である山林等からの飛来が予想されるため、園内の観察を行い、飛来初期からの防除に努める。
詳細はこちらから