提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



アグロイノベーション2011、アグリビジネス創出フェアが開催

2011年12月06日

 アグロイノベーション2011(農業・園芸生産技術展、青果物流通・加工技術展:主催は(社)日本能率協会)とアグリビジネス創出フェア(主催は農林水産省)が11月30日~12月2日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で同時開催され、3日間で約19,000人が入場し、盛況のうちに終了した。


◆アグロイノベーション2011
 生産分野と流通・加工分野の各課題の解決を図り、さらに各分野を繋ぐ情報システムやソフトウェア、関連サービスを一堂に集めて展示。


  


  


○ドライフォグ栽培システム、微霧冷房加湿システム
濡れない霧"ドライフォグ"を用いた新しい栽培システム、細霧より細かい微霧で作物を濡らさない冷房加湿システムには、多くの来場者が足を止めていた。


  


○青果物向け鮮度保持フィルム(オーラパック)
特に水分率の高い青果物で高い鮮度保持効果を発揮。青果物の過剰呼吸を抑え、水滴の発生が少ない。
○同(ベジフレッシュ)


  


◆アグリビジネス創出フェア
 全国の研究機関が、農林水産・食に関する最新技術を展示、紹介。今年は栽培・植物工場(LEDなど)、新品種、機能性を持った作物(ソバ等)の紹介、震災復興企画展示などが目をひいた。(みんなの農業広場)