「放射性物質による土壌の汚染 ―現状と対策―」講演要旨集を掲載「放射性物質による土壌の汚染 ―現状と対策―」講演要旨集を掲載
2011年10月28日
農業環境技術研究所は、10月7日(金)に開催された回農業環境シンポジウム 「放射性物質による土壌の汚染 ―現状と対策―」の講演要旨集をホームページに掲載した。
基調講演
「放射性物質の農耕地への影響: 放射生態学の視点から考える」
村松 康行(学習院大学理学部教授)
「農作物や農耕地土壌中の放射性物質の長期モニタリング」
木方 展治 (農業環境技術研究所)
「放射性物質の大気から土壌への移行」
藤原 英司 (農業環境技術研究所)
「土壌から作物への放射性物質の移行」
塚田 祥文 (環境科学技術研究所)
「原発事故に起因する農耕地土壌汚染の現状と対応」
谷山 一郎 (農業環境技術研究所) (敬称略)
詳細はこちらから