やさいの日(8月31日)記念 タキイ種苗2011年度 野菜と家庭菜園に関する調査
2011年09月06日
タキイ種苗は、8月31日の「やさいの日」を前に全国の20歳以上の男女600名を対象に、「野菜」にまつわるイメージ評価や、野菜作り(家庭菜園/ベランダ菜園)の関心度、実践状況をインターネットで調査した。
【好きな野菜・嫌いな野菜】
●好きな野菜は"トマト"がトップ。理由は味のおいしさから。"じゃがいも"が昨年から順位を上げて第2位に。
●嫌いな野菜は"ゴーヤ"が第1位。理由はまずいから。
【家庭菜園の実態】
●半数以上が家庭菜園経験者。そのうち28.9%が現在も家庭菜園を実施中。
●子どもを持つ核家族での家庭菜園率が高く、特に幼児から小学生と社会人の子どものいる家庭では現在も家庭菜園を実施中。
【家庭菜園未経験者の意識】
●家庭菜園をしない理由は"時間的な余裕がないから"。
●作ってみたい野菜は"トマト"。男性は女性より土から収穫する"ネギ"や"じゃがいも"、"たまねぎ"の栽培に関心を示す傾向。
詳細はこちらから