提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

トピックス



サツマイモの消費拡大が期待されるおいしいサツマイモ新品種を育成

2009年10月13日

~食べきりサイズの青果用品種「ひめあやか」干しいも加工用品種「ほしキラリ」~


農研機構作物研究所は、サツマイモの消費拡大が期待できる、食べきりサイズのおいしいサツマイモ品種「ひめあやか」と、食味・外観の良い干しいも(蒸切干)ができるサツマイモ品種「ほしキラリ」を育成した。


●ひめあやか
調理後の食感がしっとりとしていて、肉色は鮮やかな黄色。家庭で利用しやすいサイズのおいしいサツマイモとして、青果販売や、高品質の焼きいも、お菓子等への利用が期待される。

●ほしキラリ
干しいもとしての外観や食味に優れる一方、品質を低下させるシロタ(いもの一部が白く硬化する)が、ほとんど発生しない。高品質な干しいもの製造に適した品種として、普及が期待される。


詳細はこちらから