農業経営統計調査 平成19年産 品目別経営統計
2009年03月24日
(野菜(年産計、季節区分別)、果樹、花き、大麦、そば、い・畳表、豆類及びこんにゃくいも)
1.露地野菜
露地野菜の10a当たり農業所得は、多くの品目で前年産を上回った。10a当たり農業所得を品目別にみると、前年産に引き続きししとうが最も高く142万8千円、次いでなすが122万6千円となっており、果菜類が高い水準にある。
2.施設野菜
施設野菜の10a当たり農業所得は、前年産に引き続きミニトマトが最も高く202万8千円、次いでいちごが189万8千円となっている。
3.果樹
果樹の10a当たり農業所得は、かんきつ類の品目で前年産を下回った。
4.花き
花きの10a当たり農業所得は、前年産に引き続き、施設ばらが最も高く、194万2千円となっている。
詳細はこちらから