アグリビジネス創出フェア2007
2007年12月07日
農林水産・食品分野の新技術や研究成果をキーワードに、企業、大学、独立行政法人、農林漁業関係者の技術交流展示をはかる「アグリビジネス創出フェア2007」が、11月27・28の2日間、東京千代田区の東京国際フォーラムで開かれた。
会場では164の企業・団体、研究機関、大学等が出展し、今ホットな「環境・バイオマス」をはじめ、バイオテクノロジー、食品関連、育種改良、新素材、ナノテク、医療・医薬、農業生産技術等のさまざまな分野の最新技術、研究成果の紹介やデモンストレーション、技術シーズを説明するチラシやサンプルの配布がおこなわれた。
展示と平行して、講演やシンポジウム、セミナー、若手農林水産研究者表彰等もおこなわれ、会場はたくさんの人でにぎわった。二日間の来場者は約9400人。
中には、「アグリビジネス」についてゼミでとりくむため、興味深そうに会場を回る社会学専攻の大学生たちの姿もあった。
また、今回はマッチングスペースが設けられ、ビジネスパートナー探し(マッチング)支援もおこなわれた。(みんなの農業広場事務局)
(※画像をクリックすると大きく表示されます)