提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

注目の農業技術2012年02月


(九州農政局)九州沖縄農業新技術2012を掲載

2012年2月29日

九州沖縄農業試験研究推進会議推進部会で検討・承認され、九州沖縄地域研究・普及連絡会議に推薦された「農業新技術2012」選定候補技術について、九州農政局は、早急に生産現場に普及すべき技術「九州沖縄農業新技術2012」として、ホームページに掲載した。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

(農業生物資源研究所)葉の水分保持の仕組みを解明 -乾燥耐性を目指した品種改良への貢献が期待-

2012年2月28日

農業生物資源研究所は、葉の表面を覆うクチクラ層の構造を維持するために必要な遺伝子を同定。この遺伝子が壊れたオオムギやイネでは、葉の水分を保持できなくなることから、燥耐性を高めた品種育成への貢献が期待される。 詳細はこちらから … 全文を読む>>

「放射性物質を含む汚染土壌等からの乾式セシウム除去技術の開発」について

2012年2月24日

農研機構 中央農業総合研究センターは、福島県内の放射性物質に汚染された農地土壌(60,000Bq/kg超)から、復旧・復興用土工資材等に利用可能なレベル(クリアランスレベル:100Bq/kg以下)まで含有する放射性セシウムを分離・除去(99.7%以上)する技術開発を行った。 詳細 … 全文を読む>>

アーカイブ

をクリックすると開きます