提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

注目の農業技術2010年01月


温室効果とオゾン層破壊をもたらす一酸化二窒素ガスの発生を抑制する豚ぷん堆肥化技術を開発

2010年1月19日

農研機構 畜産草地研究所は、豚ぷんを堆肥化する際に発生する強力な温室効果ガスで、オゾン層破壊物質でもある一酸化二窒素(亜酸化窒素、N2O)ガスの発生を大幅に削減する技術を開発した。 この技術は、豚ぷん堆肥化過程で生成される一酸化二窒素の発生原因物質である亜硝酸イオン(NO2-)を … 全文を読む>>

重イオンビームで四季咲きサクラの品種改良に成功

2010年1月18日

(独)理化学研究所 仁科加速器研究センター生物照射チームは、サクラ種苗家のJFC石井農場(山形県山形市釈迦堂)と協力し、重イオンビームの「炭素イオン」を山形13系敬翁桜に照射、野外栽培では春と秋の二季、温室栽培ではいつでも花が咲く四季咲きサクラの新品種「仁科乙女」の作出に成功。農 … 全文を読む>>

(近畿中国四国農業研究センター)「傾斜地特有の資源を活用した低コスト施設栽培」を刊行

2010年1月13日

近畿中国四国農業研究センターは、「傾斜地特有の資源を活用した低コスト施設栽培」を刊行した。2002~2006年度にわたる総合研究の成果をまとめたもので、生産条件が不利とされる中山間傾斜地域に施設栽培を導入するための技術開発を行い、四国の営農現場で実証・評価し、コスト低減、軽労化に … 全文を読む>>

アーカイブ

をクリックすると開きます