生産者と肉屋の2つの視点で、本当においしい「佐賀牛」を届ける
2019年2月 4日

中山敬子さん (佐賀県東松浦郡玄海町 株式会社中山牧場) 佐賀県の西北部、唐津・玄海地区は畜産業がさかんなところ。中でも黒毛和牛の飼育頭数は佐賀県全体の約5割を占め、「佐賀牛」の主要産地となっている。中山牧場はこの地で2000頭の牛の肥 … 全文を読む>>
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2019年2月 4日
中山敬子さん (佐賀県東松浦郡玄海町 株式会社中山牧場) 佐賀県の西北部、唐津・玄海地区は畜産業がさかんなところ。中でも黒毛和牛の飼育頭数は佐賀県全体の約5割を占め、「佐賀牛」の主要産地となっている。中山牧場はこの地で2000頭の牛の肥 … 全文を読む>>
2019年1月 9日
藤田一雄さん (新潟県新潟市西蒲区 (有)ワイエスアグリプラント) 広大な新潟平野に、信濃川の分流である西川と中ノ口川が流れる新潟県新潟市西蒲区。豊かな大地と水に恵まれた一大稲作地帯であるこの地で、農業を営んでいるのが(有)ワイエスアグ … 全文を読む>>
2018年12月21日
松本直子さん(岩手県盛岡市 mi cafe) 岩手県のほぼ中央部に位置する盛岡市黒川地区。北上川の東側に連なる丘陵地帯は果樹栽培に向く地質といわれ、リンゴを中心とした果物の栽培が盛んに行われている。 2007年10月、リンゴ畑が広がる … 全文を読む>>
2018年12月12日
川口 剛さん (熊本県大津町 (株)中九州クボタ) (株)クボタは、自社が持つハードとソフトを活用し、省力・低コストや精密技術を実践する場として、全国13カ所で「クボタファーム」を展開している。 その中のひとつ、(株)アグリ中九州は、 … 全文を読む>>
2018年12月 5日
奥村 照彦さん (岐阜県郡上市 有限会社ひるがのラファノス) 岐阜県郡上市の北西部に広がる標高1000mのひるがの高原。有限会社「ひるがのラファノス」では、冷涼な気候を活かして、ダイコンやニンジンをはじめ、甘くみずみずしい高原野菜を生 … 全文を読む>>
2018年11月 5日
西川誠司さん (京都府与謝郡与謝野町 (有) 誠武農園) 京都府与謝野町は、鬼伝説で有名な大江山にほど近く、北は扇状地が日本海に抜け、三方を山々に囲まれている。平成29年に日本遺産に認定された丹後ちりめんの町として古くから知られており、 … 全文を読む>>
2018年10月 4日
阿部正樹さん (秋田県鹿角市 農事組合法人八幡平養豚組合) 秋田県鹿角市の「農事組合法人八幡平養豚組合」は、農場を十和田八幡平国立公園に囲まれた自然の中に有し、澄んだ空気とミネラル豊富な天然水に恵まれた豊かな環境の下、豚の健康を第一に考 … 全文を読む>>
2018年9月 5日
(木村晴貞さん 島根県雲南市吉田町(有)木村有機農園) 島根県雲南市吉田町は、広島県境、中国山脈のふもとにある中山間地。古くはたたら製鉄で栄え、今も「たたらの郷」の町並みや史跡を残す。 有限会社木村有機農園は、この地で、農業生産、農産 … 全文を読む>>
2018年8月 6日
澤浦彰治さん (群馬県利根郡昭和村 農業生産法人グリンリーフ株式会社) 群馬県の北部、豊かな自然が広がる赤城山の山麓に位置する群馬県昭和村。コンニャクの生産量日本一を誇り、標高を生かしたレタス・ホウレンソウなどの高原野菜生産が盛んな地域 … 全文を読む>>
2018年7月 6日
近藤正博さん (千葉県長生郡一宮町 近藤いちご園) 千葉県九十九里浜の南端に位置する、温暖な気候の一宮町は、農業のさかんな地域である。 「近藤いちご園」の近藤正博さんは、26品種ものイチゴを栽培し、イチゴ狩り園も運営する。シーズンにな … 全文を読む>>