レンコンを知り尽くした農家が作る、おふくろの味
2018年6月11日

渡辺みさ子さん (愛知県愛西市 有限会社はす工房) はす工房は、道の駅「立田ふれあいの里」にある、レンコンを使った惣菜や菓子、アイスクリームなどを提供する農家レストランで、設立から13年目を迎えた。 ハウス栽培や複数の品種の組み合わせ … 全文を読む>>
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2018年6月11日
渡辺みさ子さん (愛知県愛西市 有限会社はす工房) はす工房は、道の駅「立田ふれあいの里」にある、レンコンを使った惣菜や菓子、アイスクリームなどを提供する農家レストランで、設立から13年目を迎えた。 ハウス栽培や複数の品種の組み合わせ … 全文を読む>>
2018年5月 7日
細川勝さん (香川県多度津町 株式会社蒼のダイヤ) 種なしデラウエアの産地だった多度津町をオリーブの町に変えようとしている人たちがいる。瀬戸内海式気候に加え傾斜地というブドウ栽培に適した条件と、県内小豆島のオリーブ栽培のノウハウに着 … 全文を読む>>
2018年4月 3日
角田美座子さん (山梨県笛吹市 プチ・プラム) モモやブドウをはじめ、フルーツ栽培がさかんな山梨県笛吹市。角田美座子(みさこ)さんが代表を務めるプチ・プラムでは、地域や県のサポート体制のもと、これらのフルーツを使って、ゼリーやプリンなど … 全文を読む>>
田村 透さん(岩手県一関市藤沢町 (株)アーク) 藤沢町に、敷地面積100haに及ぶ館ヶ森アーク牧場がある。ゆるやかな丘陵地帯には各種の施設があり、訪れる人を迎えている。 養豚事業からスタートし、ハム・ソーセージの製造販売、観光牧場の … 全文を読む>>
左から安部元昭さん、宮田宗武さん、園田直彦さん(大分県宇佐市 (株)ドリームファーマーズ) 15年前に農業青年クラブで出会った青年3人が、10年後(平成24年5月)に会社を興し、加工場を建てた。それぞれがブドウ農園を経営するかたわら、ブ … 全文を読む>>
2018年1月 9日
古株 昇治さん、明子さん (滋賀県蒲生郡竜王町 有限会社古株(こかぶ)牧場) 古株牧場がある竜王町は琵琶湖の南、県中心部に位置する。東西を山にはさまれ、日野川をはじめ多くの河川が流れ、肥沃な大地が広がるところだ。 この竜王町で昭和28 … 全文を読む>>
2017年12月11日
海野 泰彦さん、めぐみさん(写真左) (北海道厚岸郡浜中町 有限会社ファームデザインズ) 北海道道東に位置する浜中町。霧多布湿原や牧草地が広がり、美しい自然に恵まれている。北海道屈指の酪農地帯でもあり、高品質生乳の生産地として有名だ。 … 全文を読む>>
2017年12月 4日
横尾晃さん (長崎県諫早市 アリアケファーム株式会社) 平成20(2008)年から営農が開始された諫早中央干拓地にある58haの農地(リース借地)で、たまねぎを中心に現在、延べ56haの作付けをするアリアケファーム(株)は、平成17年 … 全文を読む>>
千葉茂さん (有)南西サービス 代表取締役 松林福光さん 南西糖業(株) 徳之島事業本部原料統括部原料対策課課長代理 (株)南西サービスの概要とサトウキビ産地の状況 鹿児島県徳之島の特産であるサトウキビは、南西糖業(株)(本社:東京) … 全文を読む>>
2017年11月10日
南 和利さん (鹿児島県奄美市 株式会社みなみくんの卵)(右から2番目) 人口6万5000人の鹿児島県奄美大島は、奄美群島の中で最大の面積を持ちながら山林が85.4%を占め、農家1戸あたりの耕地面積は96.4aと群島内で最も小さい。農業 … 全文を読む>>