低温伸長性に優れるチンゲンサイ『翠勲』の種子を発売
2021年4月26日
サカタのタネは低温伸長性に優れ生産者の安定生産に貢献するチンゲンサイの新品種『翠勲』(すいくん)の種子を営利生産者向けに、2021年6月下旬から発売する。 ●最大の特徴は、厳寒期における低温伸長性 ●低温下でもしっかり生育するため、冬場の安定出荷に貢献する。 ●低温伸長性に優れる … 全文を読む>>
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2021年4月26日
サカタのタネは低温伸長性に優れ生産者の安定生産に貢献するチンゲンサイの新品種『翠勲』(すいくん)の種子を営利生産者向けに、2021年6月下旬から発売する。 ●最大の特徴は、厳寒期における低温伸長性 ●低温下でもしっかり生育するため、冬場の安定出荷に貢献する。 ●低温伸長性に優れる … 全文を読む>>
2021年4月22日
サカタのタネは、4月下旬から5月上旬でも花芽(ネギ坊主)が上がりにくく、高品質な青果を生産できる一本ネギ『初夏扇2号』の種子を営利生産者向けに発売する。 ●晩春・初夏どり用の一本ネギで、花芽の上がりが非常に遅い極晩抽性品種 ●従来品種の「初夏扇」よりもさらに5~7日程度遅く、高価 … 全文を読む>>
2021年4月19日
サカタのタネは、濃緑で低温伸長性、肥大性、収量性、作業効率性に優れた小ネギ『菊千代』の種子を営利生産者向けに発売する。 冬場に栽培する小ネギは、低温のため伸長せず葉太りするため、秀品率が低下するという問題点がある。また、小ネギは本数ではなく重量で取引されるため、1本あたりの重量の … 全文を読む>>
2021年4月 6日
タキイ種苗は、人気のペチュニア「F1ディーバ」シリ-ズの新色『F1ディーバ ピンクリップ』の種子を営利生産者向けに発売する。 「F1ディーバ」シリーズは、従来型(矮性でコンパクトなタイプ)と匍匐(ほふく)型の性質をあわせもった全く新しいタイプの種子系ペチュニア。 新色の『F … 全文を読む>>
タキイ種苗は、野菜や花の"丸いタネ"をセルトレイやポットにまきやすくするハンディタイプの種まきツール『カリカリくんR(アール)』を発売。 ハンディ種まきツール『カリカリくんR』の特長 ●先端の突起が1つの"ブルー"と2つの"ピンク"を使い分けることで、いろいろなタネに対応 … 全文を読む>>