提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

商品お役立ち情報2019年01月


葉かび抵抗性と馬力をつけたオレンジ系ミニトマト「サンオレンジ」

2019年1月25日

トキタ種苗は、チェリーゴールドなみの食味を持ち、葉かび抵抗性と馬力をつけたオレンジ系ミニトマト「サンオレンジ」を発売する。    ●果実の色は、あざやかな橙色で丸形。重さは15-18g ●1果房に15-30果でシングル、ダブル ●甘熟の糖度は、9-10度。フルーツ感覚で食べられる … 全文を読む>>

tokita_201901sunorange_s.jpg

(クボタ)オフロード専用多目的四輪車を国内発売

2019年1月23日

~CMでも話題! アメリカの人気製品を逆輸入~ (株)クボタは、主にアメリカで人気が高いユーティリティビークル(多目的四輪車、以下「UV」)RTV-X900W」の国内販売を開始。車体がコンパクトで悪路走破性が高く、操作も簡単なので、農業分野での用途に留まらず、工事現場やレジャー施 … 全文を読む>>

201901RTV-X900W_s.jpg

(クボタ)国内初!GPSによる直進アシスト機能付きコンパクトトラクタ発売

2019年1月22日

~簡単操作で野菜を作る担い手層にも小規模水田農家にも貢献~ (株)クボタは、ハンドルの自動制御で不慣れな方でもまっすぐに作業が可能なGPS農機「NB21GS」を発売。コンパクトなサイズと簡単操作で野菜を作る担い手層や小規模水田農家の省力化や軽労化に貢献する。 【商品名】 ファーム … 全文を読む>>

201901NB21GS_s.jpg

もちもち感覚の食感でバイカラー種のトウモロコシ「もちもち太郎バイカラー」

2019年1月18日

(株)大和農園の「もちもち太郎バイカラー」は、もちもち感覚の食感で、きれいなバイカラー種のトウモロコシ。 ●直売所出荷に向く、もちもち食感が珍しい、白と紫のとうもろこし ●播種後の収穫目安は80~85日程度 ●皮付きで穂長は約28cm、穂重は約320g ●草勢は極めて強く、根張り … 全文を読む>>

yamato_mochimochi_b1s.jpg

絵袋種子『アソートパック』シリーズ・2019年春の新商品発売

2019年1月10日

サカタのタネは、少量のタネを複数品種セットにした絵袋種子『アソートパック』シリーズに2019年春の新商品として、『アソートパック ビンセントを楽しむ』など3商品を追加し、2019年1月上旬より発売する。 『アソートパック』の概要 ●1袋で2~3品種楽しむことができる ●各品種が小 … 全文を読む>>

sakata_201901asort_1s.jpg

もちもち感覚の食感で鮮やかなパープル種のトウモロコシ「もちもち太郎パープル」

2019年1月 8日

(株)大和農園の「もちもち太郎パープル」は、もちもち食感がおいしい、鮮やかなパープル種のトウモロコシ。 ●直売所出荷にも向く、もちもち食感が珍しい、紫とうもろこし ●播種後の収穫目安は80~85日程度 ●皮付きで穂長は約25cm、穂重は約300g ●草勢は極めて強く、根張りが良い … 全文を読む>>

yamato_mochimochi_p1s.jpg

アーカイブ

をクリックすると開きます