提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2022年10月 1日
日時 :10月1日(土) 10:00~
場所 :東京大学弥生講堂 (東京都文京区弥生1-1-1)※オンライン併用
内容 :(一社)日本農学会は、「カーボンニュートラルの達成にむけた農学研究」をテーマに『2022年度シンポジウム』を開催。本シンポジウムでは農学におけるカーボンニュートラルの達成に向けた様々な研究や技術開発の現状を紹介し、将来に向けた議論を深める。 定員、会場140名、オンライン500名。
●基調講演:食料生産と気候変動緩和の一石二鳥~土壌は地球を救う!~
●家畜由来の温室効果ガス低減の取り組み
●園芸 生産に要するカーボンの排出削減に向けた技術革新
●ゲノム編集が引き出す植物の未知なる可能性 ―ゼロエミッション、マイナスエミッションに向けてー
●再生可能エネルギー 発電をマネジメントする―中国地方の農協小水力を事例に
●都市の木づかいでカーボンニュートラルに貢献!
●環境保全と食糧生産および農業経営を安定化させるカギは土壌炭素
●地域バイオマスを活用した堆肥づくりと除染後農地土壌の肥沃度向上
詳細はこちらから