提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
営農相談コーナー
スマート農業関連情報
夢農業・営農提案
全国農業システム化研究会
農作業便利帖
農作業動画
ブログ
農業広場
コラム
トピックス
農業経営者の横顔
コンクール
注目の農業技術
商品お役立ち情報
市況情報
イベント・展示会のご案内
リンク集
クボタeプロジェクト
MAFFアプリ情報
MAFFアプリ情報
みんなの農業広場トップページ
>
イベント・展示会のご案内
> 2022年03月
イベント・展示会のご案内 2022年03月
«
2022年3月
»
1
火
第3回果樹生産システム研究開発プラットフォーム総会・セミナー(オンライン)
(農研機構)第5回カボチャ研究会
(農研機構)第1回NARO食と健康の国際シンポジウム『「食」の研究を世界の市場へ』(3月1日~2日:オンライン)
2
水
(関東農政局)関東地域畜産ICTセミナー(オンライン)
令和3年度(第60回)農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」『「棚田」も「心」も潤して ~167年守り続けた通潤魂、未来へ~ 』(オンライン)
(農研機構)水稲乾田直播・子実用トウモロコシフォーラム2022(オンライン併用)
3
木
(東海農政局)「食から日本を考える。ニッポンフードシフト ~捨てたもんじゃないぞ!東海の農業~」トークライブ
(中国四国農政局)令和3年度触法者雇用にかかる農福連携推進オンラインセミナー
(農研機構)令和3年度農業機械研究部門 研究報告会(オンライン)
(九州農政局ほか)令和3年度 九州農泊推進セミナー(オンライン)
(日本草地畜産種子協会)国産濃厚飼料シンポジウム~子実用トウモロコシの生産・利用の拡大に向けて~(オンライン)
4
金
(中国四国農政局)有機農業推進フォーラム(オンライン)
5
土
参加型オンラインイベント「AGLIVE DAY」
6
日
7
月
(北陸農政局)令和3年度北陸米粉推進セミナー(オンライン)
8
火
FOOEDX JAPAN 2022 第47回国際食品・飲料展(3月8日~11日)
(東北農政局)農福連携推進東北ブロックセミナー(オンライン)
第5回関西農業Week(3月8日~10日)
9
水
2022国際ロボット展(オンライン併催)
10
木
地域で支え合うむらづくり 農村RMO推進シンポジウム
(農畜産業振興機構)alicセミナー「各国における食肉代替食品の消費動向」(オンライン)
令和3年度第3回GFVC推進官民協議会全体会合 ~農林水産物・食品の輸出拡大を後押しする食産業の海外展開ガイドライン説明会~(オンライン)
11
金
(農政手法グリーン化研究会)農政手法グリーン化研究会の国際ワークショップ(オンライン)
(中央畜産会)野生イノシシにおけるアフリカ豚熱・豚熱対策シンポジウム(オンライン)
(クボタ)田植機WEBセミナー:スマート農機を使った新しい田植え作業とは~ヒトと環境に寄り添った「新・使いこなし術」~
12
土
(有機農業参入促進協議会)第3回「有機農業をはじめよう!新規就農者向け相談会」(オンライン)
(農学会ほか)公開シンポジウム「持続可能な食料システムに向けて」
13
日
14
月
輸出促進キャラバン(オンライン)
(農研機構)第32回気象環境研究会「近年の猛暑によるイネ高温不稔の顕在化とその対策」(オンライン)
15
火
(新潟県ほか)令和3年度中山間地域活性化シンポジウム(オンライン)
16
水
(農研機構)スマートフードチェーンシンポジウム2022(オンライン)
17
木
(全国農業会議所)未来農業DAYs2022(オンライン)
(日本農業法人協会)「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」第7回訓練生募集に向けたオンライン説明会
農福連携普及啓発研修(オンライン)
(農研機構)第38回土・水研究会「みどりの食料システム戦略を見据えた持続的土壌管理のための有機物活用」(オンライン)
18
金
生態工学会オンラインシンポジウム「食の最新技術、ゲノム編集食品は未来の食卓を変える!」
(有機農業参入促進協議会)第23回公開セミナー「美しくおいしい有機野菜を生産・販売するために」(オンライン)
(日本草地畜産種子協会)全国公共牧場運営改善研修会(オンライン)
19
土
20
日
第66回日本応用動物昆虫学会大会 公開シンポジウム「私たちの食を支える野生送粉昆虫のイマとミライ」(オンライン)
(日本有機農業学会)オンライン公開フォーラム「自治体の有機農業政策と地域づくり」
21
月
(日本学術会議)公開シンポジウム「新型コロナウイルス感染拡大がもたらした日本の食と農をめぐる経済・社会問題」(オンライン)
22
火
(日本農業機械化協会)2021農業機械化フォーラム「農機オープンAPIを理解してデータ連携農業を進めよう」
23
水
24
木
(東北農政局)「みどりの食料システム戦略」における東北農政局食品産業・流通・エネルギー分科会連絡会(オンライン併用)
(農研機構)北海道十勝発スマートフードチェーンプロジェクト発足会(オンライン併用)
(農研機構)令和3年度家畜ふん尿処理利用研究会「気候変動下における持続的な畜産物生産に向けた研究成果発表会」(オンライン)
25
金
26
土
27
日
28
月
(日本施設園芸協会)第43回施設園芸総合セミナー(3月28日~4月18日:オンライン)
(東海農政局)野菜の消費に関するシンポジウム(オンライン)
29
火
30
水
31
木
モバイル版で見る :
モバイル版