提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
営農相談コーナー
スマート農業関連情報
夢農業・営農提案
全国農業システム化研究会
農作業便利帖
農作業動画
ブログ
農業広場
コラム
トピックス
農業経営者の横顔
コンクール
注目の農業技術
商品お役立ち情報
市況情報
イベント・展示会のご案内
リンク集
クボタeプロジェクト
MAFFアプリ情報
MAFFアプリ情報
みんなの農業広場トップページ
>
イベント・展示会のご案内
> 2020年12月
イベント・展示会のご案内 2020年12月
«
2020年12月
»
1
火
2
水
3
木
(持続的共発展教育研究センター)有機農産物及び食品の生産振興の諸条件の解明:EUの分析と我が国への示唆(オンライン開催)
4
金
(農業食料工学会)第25回テクノフェスタ 「新型コロナウイルス拡大による食料問題」(オンライン開催)
(気象庁)令和2年度第2回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナー「データ活用で変わる社会~気象データをビジネスにいかに活用するか~」(オンライン )
5
土
(日本雑草学会・若手の会)「農業試験場のお仕事紹介~現場だからできる雑草研究~」(12月5日~20日)
(北海道農政事務所)セミナー「おはなの魔法~お花はあなたを癒やしてくれます~」
6
日
7
月
8
火
(農研機構・ワーヘニンゲン大学)国際シンポジウム2020 「未来の農業・食品産業を創る国際研究戦略」 (オンライン開催)
9
水
関東農政局棚田シンポジウム~棚田と都市を結ぶネットワークづくり~
10
木
11
金
「食料生産地域再生のための先端技術展開事業」研究成果発表会~東日本大震災の被災地を新たな食料基地へ~
12
土
第35回雑草学会シンポジウム(オンライン開催)
13
日
14
月
(日本施設園芸協会)スマートグリーンハウスセミナー(第2回)「低コストトマト生産とICT活用の最前線」(12月14日~22日:オンライン開催)
(農研機構ほか)農業技術革新・連携フォーラム(オンライン展示)(12月14日~28日)
15
火
令和2年度アグリ技術シーズセミナーin沖縄「沖縄の技術シーズを活かした地域産業活性化」(オンライン開催)
(まちむら交流きこう)令和2年度地産地消コーディネーター育成講座(オンライン)
(日本農林漁業振興会)令和2年度(第59回)「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」(経営理念「笑顔創造」がつくりだす「ユニバーサル農業」)
(東海農政局)食品安全セミナー(令和2年12月)
16
水
(滋賀県)ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の防除対策研修会
17
木
18
金
(農研機構)研究成果発表会「地球温暖化対策の要請に応える日本の家畜生産」(リモート開催)
(日本施設園芸協会)令和2年度園芸施設・産地現地研修会
令和2年度アグリ技術シーズセミナーin北陸 石川県食品技術研究者ネットワーク 令和2年度第2回オープンセミナー「食品と農林水産物等の輸出に求められる技術と現状について」(�
(農研機構)令和2年度委託プロジェクト研究「農業分野における気候変動緩和技術の開発」(畜産分野における気候変動緩和技術の開発)研究成果発表会(オンライン開催)
19
土
(INACOME)農山漁村地域と起業者とのマッチングオンラインイベント
20
日
21
月
(中国四国農政局)大麦の魅力・再発見ワークショップ~新たな需要拡大に向けて~(オンライン同時開催)
(北海道農政事務所)コロナ禍における農業労働力確保に向けたセミナー2020
22
火
23
水
(北陸農政局)水田農業の将来を考えるシンポジウム
24
木
25
金
ゲノム編集技術を用いた農林水産物を考えるシンポジウム(Web会議)
26
土
27
日
28
月
29
火
30
水
31
木
モバイル版で見る :
モバイル版