提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU


食品トレーサビリティ公開講座(2018年度東京会場)「食品トレーサビリティの原理とucodeを使った実践」(11月20日~21日)

2018年11月20日

日時 :11月20日(火)~11月21日(水)
場所 :東京大学本郷キャンパス ダイワユビキタス学術研究館 (東京都文京区本郷)


内容 :食品トレーサビリティの原理、ユビキタスの考え方、食品衛生管理の講義とともに、ケースメソッドにより、トレーサビリティの実施計画書をつくる実践的な演習、食品事業者のトレーサビリティ導入や従業員のトレーニングの事例の講義をおこなう。試験により「トレーサビリティ管理士」初級、中級の資格を授与。修了者には、全員に修了証書を発行する。定員50名(先着順)、11月13日(火)締切。


参加費等、詳細はこちらから