提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
営農相談コーナー
スマート農業関連情報
夢農業・営農提案
全国農業システム化研究会
農作業便利帖
農作業動画
ブログ
農業広場
コラム
トピックス
農業経営者の横顔
コンクール
注目の農業技術
商品お役立ち情報
市況情報
イベント・展示会のご案内
リンク集
クボタeプロジェクト
MAFFアプリ情報
MAFFアプリ情報
みんなの農業広場トップページ
>
イベント・展示会のご案内
> 2018年07月
イベント・展示会のご案内 2018年07月
«
2018年7月
»
1
日
2
月
青果物輸出全国マッチングセミナー ~輸出を目指す生産者・産地のコミュニティ形成に向けて~
第4回次世代農業サミット(7月2日~3日)
3
火
平成30年度 第2回農山漁村コミュニティビジネスセミナー
(九州農政局)九州地域エコフィード優良事例発表会
明治150年特別トークセッション「明治期の肉食文化から、IT×畜産技術がつなぐ未来を語る80分!」
平成30年度豚の新育種技術に関する研究会(7月3日~4日)
4
水
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」シンポジウム
5
木
おかやま有機無農薬農業入門研修会
6
金
(農林水産・食品産業技術振興協会)新品種産業化研究会 講演会「機能性に富むダッタンソバと大麦の新品種と産業化」
平成30年度第1回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナー
(東北農政局)第6回六次産業化勉強会の開催について
(関東農政局)平成29年度「食料・農業・農村白書」、「食育白書」、「森林・林業白書」、「水産白書」及び「食料自給率・食料自給力」に関する関東ブロック説明会
7
土
農研機構市民講座 カンキツを酵素でキレイに加工する -インスタ映えするフルーツデザート開発に向けて-
8
日
9
月
第43回農業機械士全国大会栃木大会(7月9日~10日)
10
火
薬用植物フォーラム2018
第547回 技術情報交流セミナー「ゲノム編集等を用いた青いキクをはじめとする新規有用花きの開発」
11
水
施設園芸・植物工場展2018(7月11日~13日)
(東北農政局ほか)平成30年度東北管内多面的機能支払交付金事例発表会
12
木
第34回国際農業機械展in帯広 「ICTとともに更なる未来へ 」(7月12日~16日)
13
金
日本生物環境工学会 関東支部2018年度講演会
14
土
15
日
中山間地域フォーラム 設立12周年記念シンポジウム
16
月
17
火
日本バイオスティミュラント協議会 第1回講演会
18
水
農業データ連係基盤に関する全国ブロック説明会(関東ブロック)
19
木
(東北農政局)第16回東北米粉利用拡大セミナー
(自然農法国際研究開発センター)自然農法技術交流会(宮城会場)
平成30年度畜産環境シンポジウム~窒素の規制強化に対応した汚水処理の推進~
第63回全国野菜園芸技術研究会群馬大会(7月19日~20日)
20
金
(東北農政局)平成29年度「食料・農業・農村白書」「食育白書」「森林・林業白書」「水産白書」及び「食料自給率・食料自給力」等に関する東北ブロック説明会
(まちむら交流きこう)農林水産物直売所視察ツアー in 福島
21
土
22
日
23
月
農業データ連携基盤に関する説明会(東海ブロック)
24
火
(近畿農政局)牛乳のみくらべセミナー
25
水
土づくり推進フォーラム講演会
(東海農政局)平成30年度「食品安全セミナー(7月)」
26
木
(茨城大学)農学部附属国際フィールド農学センター開所記念シンポジウム
おかやま有機無農薬農業「先進地研修会」(第1回)
農業データ連携基盤に関する説明会(北陸ブロック)
27
金
「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会「平成30年度定時総会」及び「ポスターセッション」を開催
平成30年度 農研機構国際シンポジウム「土地利用型肉牛生産の持続的発展に向けて」
28
土
(自然農法国際研究開発センター)自然農法技術交流会(島根会場)
29
日
2018年度農研機構遺伝資源センター北杜研究拠点一般公開
30
月
31
火
モバイル版で見る :
モバイル版