提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
営農相談コーナー
スマート農業関連情報
夢農業・営農提案
全国農業システム化研究会
農作業便利帖
農作業動画
ブログ
農業広場
コラム
トピックス
農業経営者の横顔
コンクール
注目の農業技術
商品お役立ち情報
市況情報
イベント・展示会のご案内
リンク集
クボタeプロジェクト
MAFFアプリ情報
MAFFアプリ情報
みんなの農業広場トップページ
>
イベント・展示会のご案内
> 2007年12月
イベント・展示会のご案内 2007年12月
«
2007年12月
»
1
土
地域農業確立総合研究「関東飼料イネ」研究成果発表会 -飼料イネで育てたヘルシーな牛肉-
2
日
3
月
4
火
(北海道農業研究センター)-新品種発表会-
「紫の魅力」展 ~サツマイモに秘められた驚異のパワー~ (12月4日~1月31日)
5
水
(関東農政局)平成19年度第5回地域リーダー・有識者との意見交換会の開催
(北陸農政局)「北陸バイオエタノールセミナー in 新潟県」
(九州農政局)「平成19年度野菜・果物の摂取拡大セミナー」の開催
国際穀物フォーラムの開催について
(九州沖縄農業研究センター)「クラウン部局部温度制御によるイチゴの周年高品質生産技術の開発」~平成19年度農林水産研究高度化事業現地検討会および成果発表会~
6
木
(社団法人国際農業者交流協会)地産地消国際シンポジウム開催のご案内
施設園芸新技術セミナー・機器資材展 in 福島 (12月6日~7日)
(北海道農政事務所) 「安全な農産物を食卓へ(GAP手法に関する意見交換会)」の開催
(北海道農業研究センター)2007年度ポテトフォーラム開催
7
金
(近畿農政局)国営大和高原北部地区の営農を考える講演会の開催
(東北農政局)「食の安全に関する意見交換会」の開催
(東北農業研究センター)公開シンポジウム 「露地夏秋キュウリに発生するホモプシス根腐病の防除対策」
「多収性トマト標準品種選定試験評価会」の開催 -公募による養液栽培でのトマト品種コンテストは本邦初-
8
土
(日本食育学会)-食の改善は朝ごはんから- 日本食育学会シンポジウム2007 開催
中央農研市民講座 「精密農業とは?」のご案内
9
日
10
月
「まち・むらづくりシンポジウム」を開催
11
火
(社) 農山漁村女性・生活活動支援協会 平成19年度 地産地消人材育成講習会(コーディネーター)
(北陸農政局)「たいへんねんて鳥獣害 ~イノシシ、シカたべんけ~」の開催 (12月11日~12日)
(農業環境技術研究所)第28回農業環境シンポジウム 「温暖化によって何が起こり、どう対応できるのか ―農林水産業に与える影響の評価とその適応策―」
第2回 東北農研産学官連携交流セミナー -ハトムギの産地作りにむけた産学官連携のあり方-
九州沖縄農業研究センター 成果普及イベントのご案内 農業・農村の持続的発展に向けて-九州沖縄農研からの提案-
12
水
(東北農政局)「食育シンポジウム」開催について
(東北農政局)東北地域大豆300A技術等定着推進大会の開催について
近畿地域アグリビジネス創出フェア Fifth
13
木
(平成19年度 関東支部ワークショップ開催)-持続可能な農作業システムのためのカバークロップ利用-
(農業機械学会)シンポジウム「第12回テクノフェスタ」 -地球温暖化に対応した新技術の開発に向けて-
地域食とものづくり総合展~地域資源を生かしたこだわりの商品~ (12月13日~15日)
(九州農政局)「安全な農産物を食卓へ(GAP手法に関する意見交換会)」の開催
(中国四国農政局)「米粉で作るクリスマスケーキ教室」の開催
(東北農政局)「遺伝子組換え農作物を考えるシンポジウム」の開催について
(農業工学研究所)温室のシステム設計と省エネルギーに関するセミナー
中国四国地域アグリビジネス創出フェアの開催について
14
金
(社)日本農業機械化協会 「機械化現地フォーラム2007」
アグリサイエンスセミナー 「サツマイモの世界」
15
土
(近畿農政局)「農・食・健連携ごはん食シンポジウム」開催
(九州農政局)「熊本バイオマススクール」の開催について -草本系のバイオマス利用最前線- 12月15日~16日
16
日
(近畿農政局)食育シンポジウム「実践的食育講座 『“食べる”ってどういうこと?』 」開催のお知らせ
17
月
高GABA(ギャバ)米品種の活用促進セミナー
18
火
アグリサイエンス教室 ご家庭で役立つ「食育と食の安全セミナー」のご案内
(東北農政局)「東北地域食料自給率向上シンポジウム」開催のご案内
19
水
(近畿農政局)「おおさか水土里(みどり)のシンポジウム」みんなで進める農空間づくり ~農のあるライフスタイルを考える~の開催
平成19年度近畿中国四国地域農林水産業研究成果発表会 「野菜生産リノベーション@山の環境・資源活用」を開催
20
木
スローフードに関するセミナーのご案内
21
金
(北海道農業研究センター)有機農業に向けた研究側からのアプローチ
せん定枝粉砕搬出機現地検討会の開催
22
土
23
日
24
月
25
火
26
水
(北陸農政局)ごはん食べるとイイコトあるよ その2 “LOVE RICE”
27
木
28
金
29
土
30
日
31
月
モバイル版で見る :
モバイル版