提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

取り組みレポート



「棚田」「雪」を活かして宇津俣を再生。お披露目会を開催(新潟県上越市)

2014年02月28日

epro201311yukitaro_1070.jpg 平成24年度からクボタeプロジェクトによる耕作放棄地再生で、農地がよみがえったばかりか地域が活気を取り戻した宇津俣で、平成25年11月29日、関係者へのお披露目会が開かれた。


 今までの経緯はこちら
 ▼再生された農地で特産のダイコンとソバを栽培。そして今年も大根まつりを開催!
 ▼棚田再生で本格的に作付けを開始
 ▼中山間地の棚田を再生し、特産品づくりで地域活性化をめざす


 当日は、平成24年度から順次再生され、雪太郎大根が栽培されている棚田の圃場を見学した後、お披露目会の会場へ移動。牧区宇津俣棚田再生協議会副代表と(株)クボタから、事業の経過報告と、今後の展開についての説明と報告が行われた。


epro201311yukitaro_1071.jpg  epro201311yukitaro_1079.jpg


epro201311yukitaro_1091.jpg  epro201311yukitaro_1107.jpg


 特産の雪太郎大根、地ソバの栽培と加工販売、棚田での米生産と6次産業化に取り組みながら、宇津俣の地域振興、活性化を進めていくという。今後の展開に注目したい。(みんなの農業広場事務局)