提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

コンクール2021年11月


「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第8回選定結果を公表

2021年11月22日

農林水産省及び内閣官房は、農山漁村活性化の優良事例である「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第8回選定として、34地区及び4名を選定。また、これらの中から、特に優良な事例について、グランプリ及び優秀賞として選定した。 また、今回から新たに、有識者懇談会委員の専門分野に関する優れた … 全文を読む>>

令和3年度(第77回)「農業技術功労者表彰」受賞者が決定

2021年11月19日

農林水産省及び(公社)農林水産・食品産業技術振興協会は、令和3年度(第77回)「農業技術功労者表彰」の、農林水産技術会議会長賞を決定した。 ●黒毛和種子牛の適正飼育管理による肥育期間短縮と効率的肉牛経営の確立  浅田 勉(群馬県畜産試験場 研究調整官) ●中山間地域向け水稲直播栽 … 全文を読む>>

令和3年度(第17回)「若手農林水産研究者表彰」受賞者が決定

2021年11月18日

農林水産省は、令和3年度(第17回)「若手農林水産研究者表彰」について、農林水産技術会議会長賞の受賞者を決定した。 表彰式は、11月25日(木)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行う。 ●病原糸状菌と植物の感染・防御戦略に関する分子生物学的研究 入枝 泰樹(国立大学法人信州大学 … 全文を読む>>

令和3年度(第22回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」受賞者が決定

2021年11月18日

農林水産省及び(公社)農林水産・食品産業技術振興協会は、令和3年度(第22回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」について、農林水産大臣賞をはじめ各賞受賞者を決定した。 ●農林水産大臣賞受賞者 ジャガイモシストセンチュウ対策としての抵抗性加工用トマトの開発  カゴメ株式会社   … 全文を読む>>

つなぐ棚田遺産の募集を開始

2021年11月17日

農林水産省は、棚田地域の振興に関する取組を積極的に評価し、棚田地域の活性化や棚田の有する多面的な機能に対する、より一層の理解と協力を得ることを目的に、優良な棚田を認定する取組として「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~(ポスト棚田百選)」を実施することとし、推薦地区の募集を開 … 全文を読む>>

「令和3年度全国優良経営体表彰」を発表

2021年11月15日

農林水産省及び全国担い手育成総合支援協議会は、令和3年度全国優良経営体表彰の各賞(経営改善部門、生産技術革新部門、6次産業化部門、販売革新部門、働き方改革部門、担い手づくり部門)の受賞者を決定した。 農林水産大臣賞 ●経営改善部門 ・農業生産法人株式会社あぐ里能生(新潟県糸魚川市 … 全文を読む>>

(農業情報学会)「農業イノベーション大賞」エントリーを募集

2021年11月 5日

農業情報学会は、農業分野におけるイノベーションに貢献する実践的活動を表彰し、研究活動との交流をさらに活性化させ、さらに農業のイノベーションを促進するため、農業イノベーションに貢献する実践的活動を行っている企業・団体・個人を対象に、「農業イノベーション大賞」のエントリーを募集する。 … 全文を読む>>

(近畿農政局)令和3年度近畿農政局輸出に取り組む優良事業者表彰の募集について

2021年11月 2日

近畿農政局は、平成30年度から、優れた輸出事業者の取組を広く紹介することにより、わが国の農林水産物・食品の輸出を促進するため、これら事業者に対して表彰を行っている。 今年度も今後のさらなる輸出拡大に向け、農林水産物・食品の輸出に取り組む事業者の輸出意欲を喚起するため、管内の優れた … 全文を読む>>

アーカイブ

をクリックすると開きます