提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
圃場を落水して、草刈機(刈払機)でガマを地上10cm位のところから刈り取り、圃場外に搬出します。
圃場を乾かして、刈り取った株を中心に、「ラウンドアップマックスロード(成分名グリホサート)」又は「バスタ液剤(成分名グルホシネート)を噴霧器か目の細かいジョウロで圃場全面に散布します。この方法で、ガマの地上部及び地下茎まで枯死させることができます。
薬剤散布にあたっては、土壌に水分がないことが重要です。圃場が畑状態であれば、殺草効果が一層高まります。
両薬剤とも土壌に残効しませんので、除草剤散布してから1~2週間(気温が高いと早く枯れる)で枯死した後、ロータリ耕うんして、入水代かきしてイネの作付けができます。
成分名が同じ薬剤がいくつかありますので、JAや農薬販売店で購入してください。