それでもTPP審議を尽くそう ジャーナリスト 村田 泰夫 「TPP(環太平洋経済連携協定)の発効はなくなった」。米国で、「TPPから脱退する」と公約していたドナルド・トランプ氏が次期大統領に就任することになって、TPPの漂流が決定的となっ … 全文を読む>>
朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。
アスリート応援! 農業祭でトークイベント 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター 田代由紀子 11月に入ると、各地で収穫を感謝し、神様やご先祖様を祀る秋祭が開催されます。先週末は私の住む近隣の市でも、あちらこちらで農業祭が … 全文を読む>>
野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに野菜についてのコラム執筆、セミナー開催、レシピ考案などを行っている。ブログ「最近みつけた、美味しいコト。。。」で日々の食事メニューを発信中。
奇妙な魅力の天の牛――カミキリムシ プチ生物研究家 谷本雄治 庭の土をほじくりこねくり、ひっくり返し、それまでよりも野菜の育てられるスペースを広げたのが去年の冬だった。そうやって再開発された土には、いくつかの野菜苗を植え付けた。 … 全文を読む>>
プチ生物研究家・作家。
週末になると田畑や雑木林の周辺に出没し、てのひらサイズのムシたちとの対話を試みている。主な著書に『週末ナチュラリストのすすめ』『ご近所のムシがおもしろい!』など。自由研究もどきの飼育・観察をもとにした、児童向け作品も多い。