西川公也氏の『TPPの真実』 ジャーナリスト 村田 泰夫 西川公也氏の書いた『TPPの真実』という本が話題を集めている。衆議院議員である西川氏は、農業界では知らない人がいない自民党農林族の大物。元・自民党TPP対策委員長で、現在は衆議院T … 全文を読む>>
朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。
江戸東京野菜「川口エンドウ」から始まった地域おこし活動 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター 田代由紀子 春から初夏にかけて旬を迎えるマメ科の野菜、サヤエンドウのおいしい季節になりました。一昨年(2014年)、伝統野菜の … 全文を読む>>
野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに野菜についてのコラム執筆、セミナー開催、レシピ考案などを行っている。ブログ「最近みつけた、美味しいコト。。。」で日々の食事メニューを発信中。
トキにしたくない里のチョウ――オオムラサキ プチ生物研究家 谷本雄治 日本の国鳥が何なのか答えられない人が増えている。なにしろトキが目立ちすぎて、国を代表する鳥はもちろんトキだろうと信じて疑わない人が多い。そんな人たちに、「1万 … 全文を読む>>
プチ生物研究家・作家。
週末になると田畑や雑木林の周辺に出没し、てのひらサイズのムシたちとの対話を試みている。主な著書に『週末ナチュラリストのすすめ』『ご近所のムシがおもしろい!』など。自由研究もどきの飼育・観察をもとにした、児童向け作品も多い。