ぐるり農政【60】
2012年04月27日
関税ゼロでも輸入米は国内市場の半分程度 ジャーナリスト 村田 泰夫 「TPP加入によって、わが国の農業は壊滅的打撃を受ける」。一般にこういわれる理由の一つは、農水省の公表したTP … 全文を読む>>

むらた やすお
朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。
提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ
MENU
2012年04月27日
関税ゼロでも輸入米は国内市場の半分程度 ジャーナリスト 村田 泰夫 「TPP加入によって、わが国の農業は壊滅的打撃を受ける」。一般にこういわれる理由の一つは、農水省の公表したTP … 全文を読む>>
朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。
2012年04月23日
南牧村海尻財産区議会議員となった 高見澤勇太 南牧村は6地区に分かれている。 その5地区に財産区という組織があり、 その財産区には8名の議員が存在する。 財産区議員は村議会議員の地 … 全文を読む>>
1964年長野県生まれ 北佐久農業高校卒業後、すぐに家業である農家の後を継ぐ。長野県農業士協会会長(07・08年)、野菜ソムリエながの代表(08・09年) 、南牧村議会議員(07年~11年)。座右の銘は「ゆるく・楽しく・美しく」