提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

コラム


コラム:2011年01月


農作業事故の防ぎ方と労災補償【1】

2011年01月25日

農作業事故死は、なぜ、どうして起きるのか     三廻部 眞己  悲惨な農作業事故死が毎日のように起きています。そこで、事故防止対策に必要な技術情報(ノウハウ)と、他産業労働者並みに事故補償を確保し、農業経営の持続的発展に不可欠な労災保険制 … 全文を読む>>

みくるべ まさみ

昭和8年、神奈川県生まれ。東京農業大学客員教授・農学博士、労災予防研究所長、技術士(農業コンサルタント)、労働安全コンサルタント。主な著書に『農業労災の防ぎ方』『農業の安全管理』(ともに農林統計協会)、『解説農業労災と補償制度』(家の光協会)、『農業労災の予防と補償制度』(東京農大出版会)、『農業者の労災補償Q&A』(JA全中)など。学術論文なども多数発表。

ぐるり農政【43】

2011年01月11日

TPPに対するマスコミの論調                       ジャーナリスト 村田 泰夫   農業界での2011年の正月は、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)問題で明けた。関係者は「おめでとう」の気分に浸っていられなかったか … 全文を読む>>

むらた やすお

朝日新聞記者として経済政策や農業問題を担当後、論説委員、編集委員。定年退職後、農林漁業金融公庫理事、明治大学客員教授(農学部食料環境政策学科)を歴任。現在は「農」と「食」と「環境」問題に取り組むジャーナリスト。

アーカイブ

をクリックすると開きます