MENU
2025年1月28日
日時 :1月28日(火)~1月29日(水)
場所 :つくば国際会議場大会議室102 (茨城県つくば市)
内容 :農研機構は、「果樹カメムシ類の動向と今後の対策」をテーマに、令和6年度果樹茶業研究会「果樹虫害研究会」を開催。
果樹カメムシ類の発生源となるスギ・ヒノキの今後の見通しや、発生源における動向に関する話題提供を行う。また、本年度多発した果樹カメムシ類の各樹種における発生や被害、取り組みについても話題提供を行い、情報交換を行う。さらに、各県等における最近の課題では、令和6年度の果樹害虫発生動向、防除技術、防除に関する問題点などに関わる話題を募り、これにより、新たな問題点などの情報を共有するとともに、その解決方法についても意見交換を行う。
●重点検討テーマ「果樹カメムシ類の動向と今後の対策」
・(仮)花粉症対策と関連したスギ・ヒノキの状況や今後の山林対策
・(仮)ヒノキ天然林における種子生産とカメムシ類による吸汁被害の年変動
・(仮)令和6年度の果樹カメムシ類の発生動向
・(仮)予察灯による果樹カメムシ類発生予察の効率化検討
・(仮)令和6年度各樹種におけるカメムシ類の発生と被害
●特別講演
・果樹園内外における天敵昆虫類の移動分散(仮)
・徳島県で新たに発生した果樹害虫について(2000年以降)
●各県等における最近の課題
詳細はこちらから