MENU
2024年12月20日
日時 :12月20日(金) 13:30~16:00
場所 :オンライン (Zoom)
内容 :ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)は、バイオリソースのさらなる利活用の促進に向け、2022ー2023年度に採択されたゲノム情報等整備の課題の成果を紹介。ゲノム情報等整備では、各リソースの付加価値を高めるための有用な情報の解析等を行なっている。今回のワークショップでは、5つのリソースについて、最新の成果を発表する。
●野生イネの代謝物情報整備
●トマトの逆遺伝学的解析プラットフォームを形成して植物科学を発展させる
●ニホンザル集団の遺伝的差異と歴史 ほか
※ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)とは
わが国が戦略的に整備することが重要なバイオリソースについて、体系的に収集、保存、提供等を行うための体制を整備することを目的に2002年度にスタート。これまでの過去20年間におよぶ活動により、動植物・微生物等のバイオリソースとそれらに関する情報提供の事業拠点が整備され、世界的にも類を見ない多様かつ体系的なバイオリソース整備プロジェクトとして着実に成長してきた。
詳細はこちらから