農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

イベント・展示会のご案内

(農研機構ほか)令和5年度スマート農業実証プロジェクト(畑作)東北地域現地研修会及びデータ駆動型農業推進事業技術交流会

2023年9月 5日

日時 :9月5日(火) 13:00~17:00
場所 :岩手県農業研究センター2階大会議室  (岩手県北上市成田20地割1)ほか


内容 :北上地域産地形成コンソーシアム、岩手県、農研機構東北農業研究センターは共催で、令和5年度スマート農業実証プロジェクト(畑作)東北地域現地研修会及びデータ駆動型農業推進事業技術交流会を開催。

北上地域産地形成コンソーシアムでは、中山間地における大豆・小麦収量向上を目的に、スマ-ト農業技術を活用した排水対策技術等の実証に取り組んでおり、湿害リスクマップによる圃場の評価、センシング技術を活用した効果的な暗渠・明渠の施工技術の開発と評価を行っている。
本研修会・技術交流会では、これらの成果の社会実装を加速化するとともに、農業DX(デジタルトランスフォーメーション)への理解を促進するため、排水対策施工作業の実演とセンシング技術の紹介、先進経営体との意見交換を行う。定員、会場80名(先着順)、参加費無料。8月31日(木)17:00締切。


●講演会:営農現場におけるスマ-ト農業技術の有効活用
・スマート農業による大豆・小麦の収量向上-センシング技術を活用した効果的な暗渠・明渠施工技術の開発-
・大豆・小麦の排水対策等に関するアンケート結果(花北地域)の紹介
・データ駆動型農業(農業DX)の実践に向けて

●実演交流会
・排水対策圃場の見学、実証技術説明、排水対策の実演など


詳細はこちらから

「2023年09月」に戻る

ソーシャルメディア